adobe先生の使い方illustrator CC ダブルクリックしてしまうと、半透明になる編集モードに入らないようにしたい

うっかりダブルクリックになってしまうことはあります。illustrator CCから編集モード・・・・半透明になって一つのオブジェクトだけが選択されて、それだけを編集可能な状態にしてしまうモード・・・になってしまうようになって、不便を感じるようになりました。




adobe先生の使い方ダブルクリックで「編集モード」になッタトきの解決方法は、ESC(エスケープ)キー。

ダブルクリックになってしまって困った時に一番手取り早いのは、「エスケープキー」を押すことです。
これで編集モードから脱出することができます。

が、毎回ダブルクリックからエスケープキーを押すのはめんどくさい! illustratorがそれだけで劇的に使いにくくなった!と感じる場合。

だが毎回ダブルクリック(と認識されて)編集モードに入るたびにエスケープを押すのは、だるいです。だるいものの、それで私は1年以上やってましたが。

環境設定から「ダブルクリックして編集モード」のチェックを外す!!

最強の解決方法はこれです。illustrator>環境設定から、「一般」の右側にある「ダブルクリックして編集モード」のチェックを外すだけ。これで抹消できます。私の場合はパスでイラストを書く訳ではないので、不要なのでこの方が助かります。
もしまた再度編集モードの必要性を感じたら「ダブルクリックして編集モード」にチェックを入れればいいだけですから!

illustrator CC ダブルクリックしてしまうと、半透明になる編集モードに入らないようにしたい

「ダブルクリックで編集モード」を解除している時に、編集モードに入りたい時は?

ダブルクリックの魔から逃れられても、時々はあの編集モードがあったら、という局面があります。

右クリック(長押し)して「選択グループ編集モード」

これで大丈夫です。頻繁にダブルクリックで難儀をこくよりは、こちらの方がすんなり、やりたい時にやりたいようにできると思います。それにしても、我々は無意識にクリックのつもりでダブルクリックになってしまってるんだなぁ、というのが、これでわかりますね。クリックとダブルクリックの失敗がなければ、このページをググってたりしない訳ですから・・・・

illustrator CC ダブルクリックしてしまうと、半透明になる編集モードに入らないようにしたい

その他のadobe, apple製品の使い方メモはこちら